社会的責任

コンプライアンス・ガイドライン

当社が制定した「コンプライアンス・ガイドライン」は、当社の事業活動における法令遵守を第一義的な目的としているだけでなく、社会的信頼を獲得し、長期的に高い評価を維持するための企業倫理の徹底を目指すものです。このガイドラインの基本的な枠組みは、法的義務を遵守することに加え、当社の役職員一人一人が倫理的な判断基準を内面化し、その意識と行動が日々の業務に反映されることを要求しています。

具体的には、法令遵守に加えて、高い倫理観の維持は必須であり、それは単なる外形的な遵守にとどまらず、当社の企業文化全体に深く浸透させることが求められます。このような倫理観の浸透は、組織の一体感を強化し、信頼性を向上させる要因となり、結果として当社の事業活動の安定性と持続可能性を支える重要な基盤となります。

さらに、当社は親会社およびグループ会社と緊密に連携し、グループ全体において一貫したコンプライアンス意識を醸成することを目指します。このグループ全体での意識の共有は、単一の企業の枠を超えて、全体としての信頼性を構築し、さらに広範なステークホルダー(顧客、株主、取引先、社員、地域社会)からの信頼を深めることに繋がります。

最終的に、この「コンプライアンス・ガイドライン」は、豊港グループがその社会的責任を全うし、長期的に安定した成長と発展を遂げるための礎を築くことを目的としており、この過程で得られる信頼は、当社の持続可能な成長を推進する最も重要な要素となります。


調達方針

当社は、すべてのお取引先様との関係において、公正かつ公平な取引を基本方針として掲げており、この方針に基づき、長期的かつ持続可能なパートナーシップを構築することを最優先課題としています。具体的には、取引先様との関係を商業的契約にとどまらず、相互の利益が最大化され、共に成長できる関係性を築くことに重きを置きます。また、社会的責任を果たす企業として、すべての取引において誠実かつ透明な対応を心掛けることにより、信頼関係の深化と持続的な協力体制の確立を目指します。このアプローチにより、当社は取引先様に対して価値を提供し、社会全体への貢献を実現していく所存です。

調達姿勢

当社は、取引先様、顧客、及び社会全体の期待に応える企業であり続けることを最も重要な使命と捉えています。これを達成するためには、あらゆる状況において強固な信頼関係を基盤に、社会的責任を全うし、常に市場のニーズや動向に即した調達活動を展開する必要があります。社会的価値の向上を目指し、サプライチェーンの最適化を進めるとともに、環境への配慮や持続可能性を考慮した調達方針を採用することで、当社の製品やサービスの品質向上と社会貢献を同時に実現します。このような取り組みにより、当社は自社の成長のみならず、社会全体の発展にも寄与する企業であり続けることを確信しています。

行動指針

公正かつ公平な取引の実施

当社は、すべての取引において公正かつ公平な原則を遵守し、透明性を確保することを最優先事項として掲げています。取引先様に対しては常に誠実かつ公平な姿勢で接し、その信頼を損なうことがないよう細心の注意を払い、相互に利益を享受できる形で取引を行います。この姿勢により、取引先様との長期的な信頼関係を築き、安定したビジネスの発展を促進します。

法令遵守と契約履行の徹底

当社は、すべての事業活動において法令遵守を最も重要な原則とし、契約における義務を忠実に履行することを徹底しています。法令遵守は規範を守ることにとどまらず、社会的責任と信頼性を示す重要な要素であり、取引先様との信頼関係を築くための土台となります。これにより、当社は法的義務を超えて社会的責任を果たす企業であり続けることを目指します。

情報管理と機密保持の徹底

当社は、業務上得たすべての情報について、厳格な管理体制を整え、その取り扱いには常に慎重を期しています。特に、取引先様に関する情報や機密性の高い情報については、社内規定に基づき厳重に管理し、第三者への漏洩を防ぐため、万全の体制を構築しています。これには、情報セキュリティ対策を強化することや内部監査機能を充実させることが含まれ、情報漏洩を防止するための厳格なガイドラインを遵守しています。社外に対して事前の承認なく情報を公開することは一切なく、取引先様の信頼を守り続けることを約束します。


品質方針

当社は、企業活動の全ての基盤に「品質第一主義」を掲げ、顧客満足を最優先にした製品及びサービスの提供を目的としています。この理念を企業全体に浸透させ、全従業員が共通の理解を持って実行することを最も重要な課題として位置づけています。品質に関する基本方針は、単に製品の完成度を追求するのではなく、顧客の期待を超える品質を提供し、さらに付加価値を創出し続けることにあります。そのために、当社は独自の高度な技術力と業界最前線に立つ品質管理体制を活用し、品質向上を継続的に実現していきます。

当社の品質活動は、製品やサービスの向上にとどまらず、顧客満足度を向上させるとともに、社会全体への貢献を意識したものです。品質向上の取り組みは、持続可能な社会の実現に向けた重要な活動であり、企業としての社会的責任を果たすことを含みます。これにより、顧客との信頼関係を強化し、さらに社員や地域社会などのステークホルダーに対しても誠実な責任を果たし続けることを目指します。このような品質活動は、当社の長期的な企業価値の向上に繋がり、全体的な社会的責任の履行を推進するための基盤となります。

また、品質を重視した企業運営を通じて、当社は顧客、社員、取引先、地域社会との多面的な関係を強化し、信頼を深め、持続可能な成長と発展を促進することを最終的な目標としております。この目標を実現するために、当社は品質向上を徹底し、社会的責任を全うし続けるとともに、顧客の期待に応え、より良い未来を実現するために貢献し続けます。